Search

『全卵と牛乳で作る!濃厚カルボナーラ』

  • Share this:

『全卵と牛乳で作る!濃厚カルボナーラ』

「マ・マー 早ゆでスパゲティ」を使えば時短になりアルデンテな食感が楽しめる!
ソースは手軽な材料を使ってレンジで調理ができ、パスタをゆでている間に仕上げられるので、簡単においしいカルボナーラが作れます!

【材料】 1人前
----- スパゲティ -----
マ・マー 早ゆでスパゲティ FineFast 1.6mm   100g
お湯                     1000ml
塩                      小さじ1

----- ソース -----
ベーコン(ブロック)             50g
牛乳                     100ml
スライスチーズ(とろけるタイプ)       3枚
(A)コンソメ顆粒                小さじ1
(A)塩                     ふたつまみ
卵(Mサイズ)                1個

----- トッピング -----
粗挽き黒こしょう               適量

【手順】
卵は溶きほぐしておきます。
1. ベーコンは5mm幅に切ります。
2. 鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、「マ・マー 早ゆでスパゲティ FineFast 1.6mm」を入れ、パッケージの表記通りゆでたら湯を切ります。
3. 大きめの耐熱ボウルに、1を入れ、スライスチーズを一口大にちぎって入れたら、牛乳、(A)を入れます。ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで2分程加熱します。
4. 3に卵を入れよく混ぜ、2を入れてソースが全体に絡むように和えます。
5. お皿に盛り付け、粗挽き黒こしょうをかけて完成です。


【コツ・ポイント】
・ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認し、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
・今回はブロックのベーコンを使用しましたが、薄切りのベーコンでもおいしくお作りいただけます。
・早ゆでシリーズは太さによってゆで時間が異なりますので、お好みのマ・マー 早ゆでスパゲティで濃厚なカルボナーラをお楽しみください。

マ・マー 早ゆでスパゲティ 1.4mmはゆで時間がわずか2分で、
通常のマ・マー スパゲティ 1.4mmはゆで時間が5分なので、3分時短です。

マ・マー 早ゆでスパゲティ 1.6mmはゆで時間がわずか3分で、
通常のマ・マー スパゲティ 1.6mmはゆで時間が7分なので、4分時短です。

マ・マー 早ゆでスパゲティ 1.8mmはゆで時間がわずか4分で、
通常のマ・マー スパゲティ 1.8mmはゆで時間が11分なので、7分時短です。

マ・マー 早ゆでスパゲティ 2.0mmはゆで時間が6分です。

【レシピの紹介】
全卵と牛乳で作るカルボナーラのご紹介です。牛乳のまろやかなコクにチーズのとろとろ感、旨みたっぷりのベーコンが相性抜群です。難しいイメージのカルボナーラですが、手頃な材料を使ってレンジで作ることができるので、どんな方でも挑戦しやすいですよ。「マ・マー 早ゆでスパゲティ FineFast 1.6mm」をゆでている間にレンジでソースを仕上げることができ、和えるだけなので「#ママワザ」たっぷりの一品です。この機会にぜひ作ってみてくださいね。

Sponsored by 日清フーズ株式会社


Tags:

About author
not provided
No.1のレシピ動画アプリ「クラシル」の公式Facebookです。簡単でおいしく作れるレシピ動画を配信しています。 無料アプリはリンクからDL!
View all posts